2024/02/26(月)Low Technology Laboratoryイベント参加予定(2024年2月26日現在)

2024年になって初めての記事アップです。
明けましておめでとうございます(遅すぎ)

本日現在の、Low Technology Laboratoryのイベント参加予定の告知です。

【2024年3月2日(土)11:00~16:30】東京とびもの学会 スペースNo.E2 【初参加】
ハイライフプラザいたばし
東京とびもの学会2024カット.png

「とぶもの」なら何でも出展可!?の、「東京とびもの学会」の2024年大会に満を持して?のサークル参加となりました。
昨年は一時IC-705が4台も集結する!?という事態になりましたが、今回アマチュア無線関連サークルは少なく見積もっても4サークル(ほぼ身内w しかし当サークルははぐれたwww)参加の予定です。本会終了後の懇親会にもサークル主が多分いると思います。
なお、今回は例年とは異なり土曜日開催ですのでご注意ください。
※【謹告】サークル紹介文をtypoしてしまいました。正しくは下記の通りです。
「ひとり同人サークル。中の人は1990年アマチュア局開局。2006年、自宅に19インチラックを自作する本を書き始めて同人活動開始。2021年からは同人誌活動の軸足をアマチュア無線に移し、「アマチュア局用電波法令手続きガイド」シリーズを開始。」

【2024年3月24日(日)11:00~15:00】亀城祭(仮)第32回 スペースNo.(まだ不明) 【1年ぶり2回目】
土浦市亀城プラザ
亀城祭32.png

今年のTWICEミナの誕生日は出たかったイベントがかぶりまくりました(電波文化祭とか理系フリマとか…)が、ここに出ます!
地元系オールジャンル同人イベントに1年ぶりに戻ってきます(前回は参加費払い忘れて参加できず…もっとも仕事の都合もかぶったが)。
いばらきハムの集い以外で当サークルの同人誌「アマチュア局用電波法令手続きガイド」シリーズを即売会価格で買える数少ないリアルイベントです。特に茨城県南地区のアマチュア無線家の皆様のご来場お待ちしております。今回も身内(笑)のサークル参加予定です。
今回はイラストギャラリーにも出品予定です(←身の程知らずw)

【2024年5月12日(日)11:00~16:00】第十回 技術書同人誌博覧会 スペースNo.(まだ不明)【2開催連続2回目】
大田区産業プラザPiO 大展示ホール
ここ数年で急成長を遂げた技術書オンリーイベントの一角、「技書博」に再び出展です!ソフトウェア技術系が多いのですが、ハードウェア・無線系も何とか食い込むべくがんばりたいと思います。

【2024年8月12日(月・祝)10:30~16:00】コミックマーケット104 (さすがにまだ当落不明)
東京ビッグサイト
c104cut-c.png

おなじみ同人誌の大祭典(夏)に今回もがっつり申し込みました。毎回夏コミはハムフェア対策?で買い控えが発生して(多分)成績は良くないのですが、夏の新作は真っ先にコミケに持っていく予定です。

その他、秋葉原無線部に便乗参加するイベントがいくつかあると思います。随時お知らせします。

2023/12/20(水)【お詫び】証明書発行遅れ 【告知】コミックマーケット103参加します

まずは【お詫び】です。
去る12月5日以降~昨日まで、SSL証明書の期限切れにより、アクセスにご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
現在は復旧しております。

そして【告知】です。
今年の大晦日も拙著を持ってコミケにサークル参加します!
2023年12月31日(日) 10:30~16:00
コミックマーケット103
東3ホール 「コ」51a "Low Technology Laboratory"
c103cut-c_告知用.png

頒布物は次の通りです(頒価は予価)。
ガイド表紙&帯_告知用.png

【新刊】「アマチュア局用 電波法令手続きガイド(空?)2023年12月版 ¥1,500
 2023年のアマチュア無線制度改定が9月25日より完全施行されました。これに伴い、「制度改定2023」のおさらい特集を掲載します(前版とは若干構成を変えています)。また、その他本文も完全施行に伴う記述の変更や図の差し替えを実施。
 その他、本文記事やコラムの増量などのマイナーチェンジを実施しています。
 表紙は前版に引き続き(新作間に合いませんでしたごめんなさい)、オリジナルキャラクターの「九段みなみ」が担当。
ガイド裏表紙&帯_告知用.png

 そして裏表紙には…新オリジナルキャラクター「名城あずま」がデビューです。
法的に正しい?アマチュアバンドプラン_告知用.png

【既刊*】「法的に正しい?アマチュアバンドプラン 新旧比較版」 ¥700
 *前回コミケ102の新刊と基本的に同じ内容ですが、バグフィックスをした第2刷を頒布します。

開催まで残り少ない時間ですが、引き続き全力で準備します!

2023/09/24(日)【訂正】「法的に正しい?アマチュアバンドプラン 新旧比較版」

拙著表題誌中に、新たに誤りが見つかりましたので、
下記の通り訂正致します
バンドプラン正誤表_2訂_20230925縮小.png


結構恥ずかしいミスですが、本日(9月24日)出展者として参加しました「いばらきハムの集い2023」の来場者からのご指摘により発見されました(ありがとうございます)。
現在メロンブックスに在庫している分を含め、これまで頒布したものはこの誤りを含んでいます。
在庫無くなり次第、訂正済みの第2刷を増刷予定です。

2023/08/25(金)【御礼】コミックマーケット102 & ハムフェア2023

夏の大祭典(笑)コミックマーケット102と、ハムフェア2023が無事終了しました。
両日とも多くの方々にスペースに寄って頂けましたが、夏のアマチュア無線同人誌はやっぱりハムフェアの方が強かった!
まずコミケの売上実績
「アマチュア局用 電波法令手続きガイド(新?)2023年8月版」(以下、「例のガイド本」) 12冊
「法的に正しい?アマチュアバンドプラン 新旧比較版」(以下、「バンドプラン本」) 12冊
次に1週間後開催のハムフェアの売上実績
例のガイド本 32冊
バンドプラン本 20冊
3日間合計
例のガイド本 44冊
バンドプラン本 32冊

…というわけで、かなりの大盛況! お買い上げありがとうございました♪
普段のツイート告知(特に【便乗】宣伝)が効いたか?と思われる他に、hamlife.jpに事前情報が載ったというのもかなりでかかったんじゃないかな~と思います(紹介のされ方がちょっとアレでしたが…)。

ハムフェア当日の様子です。
20230819_092259.jpg

20230820_094842.jpg


当日買えなかった方、メロンブックスに取り扱いがあります(お値段高めですごめんなさい)。
例のガイド本→こちらをクリック
↑ハムフェアで思いの外大量に売れてしまったため回った冊数少ないです。近々増刷かけます!
バンドプラン本→こちらをクリック

そして年末の冬コミに向けて既に動き出しています。サークル申し込みは既に済ませました(締め切りはもう過ぎてしまった!)。
更に次の即売会に出る予定です。
2023/10/01 (日) 電波文化祭 サイクル1 @サンパーク奥富多目的ホール(埼玉県狭山市) ※秋葉原無線部として
2023/10/29 (日) 亀城祭(仮)第31回 @土浦市亀城プラザ(茨城県土浦市) ★申し込み済み
2023/11/03 (金・祝) おもしろ同人誌バザール神保町 @ベルサール神保町orベルサール神保町アネックス(東京都千代田区) ★申し込みまだ

冬の新刊の準備もしなきゃならない、本業もこなさないと…ということで、どうなるか不透明なところがあります。
twitter等で随時お知らせします。

2023/07/31(月)【新刊告知】【イベント】コミックマーケット102 & ハムフェア2023

ようやく目処が立ちましたので告知です。

2023年夏の新刊を、「コミックマーケット102」8月13日(日)東ホールZ41a Low Technology Laboratory と、「ハムフェア2023」C-29 秋葉原無線部 にて頒布します。

【新刊その1】「アマチュア局用電波法令手続きガイド(新?) 2023年8月版」 即売会頒価\1,300

アマチュア局用電波法令手続きガイド(新?) 2023年8月版_表1縮小.png

永らく商業出版されていないアマチュア無線局の総合手続きガイド本として2021年に発行開始、以来改版と増ページを続けてきました。
今回は2023年3月22日に公布されたアマチュア無線法制度大改定について約16ページの特集にまとめた他、既存のページも改定に合わせ加筆しました。
更にコピーして使える新様式も改定に合わせて一新した内容となっております。

【新刊その2】「法的に正しい?アマチュアバンドプラン新旧比較版」 即売会頒価\700

法的に正しい?アマチュアバンドプラン新旧比較版【表1】.png

アマチュア無線のバンドプラン表です。
2023年3月に公布されたアマチュア無線法制度大改定には、いわゆるバンドプランの改定も含まれており、2023年9月25日に施行を迎えます。改定前と改定後、どこがどのように変わるのか?を見やすく再編。法令等にのみ基づいた使用区分表示、各バンド毎に周波数幅比例の寸法でのわかりやすいスケール感のデザイン、各バンドの指定周波数・ビーコンスポット周波数・FM呼出周波数(メインチャンネル)の図示など、一般的に知られているバンドプラン表とは異なる特徴があります。

ぜひ会場までお越しください♪