2021/01/03(日)2021年明けました&この年末年始の活動(その1)

2021年あっさり明けてしまいました。
本年も宜しくお願いします。

年末年始の7K1UYJ的活動を時系列順にご紹介。
①TS-790S整備
買ってからもう何年もほったらかしだったのですが、今回やっと手を付けることができました。3台ある(!)TS-790シリーズのうち、古い方2台をドナドナさせるつもりで作業にあたったのですが…ほぼ半月がかりでした。
まずは最も古く(シリアルナンバー的に)サビサビでくっそ汚い(けど1200MHzユニット載ってる)無印から。
20210103_225423.jpg

20210103_225445.jpg

20210103_225513.jpg

ひとまず電源入れてみたんだけど、1200MHz帯どころか430MHz帯でもPLLアンロック。144MHz帯でも出力が5Wくらいしか出ません…
次にドナドナ最有力候補TS-790Sをみてみました。
20210103_230429.jpg

20210103_230459.jpg

こちらは定格よりは若干弱めなのかな…?って感じですが40Wは出ています。周波数偏差もアマチュア局としては許容範囲です。
事前測定が終わったところで、バラしにかかります。まずはボロい(苦笑)方からばらして、更に1200MHzユニットの摘出も行います…が、結構状態悪いですねえ。雨が降り掛かってしまったのでしょうか?肝心の1200MHzユニットにも発錆がありました。
1台目を安全にひとまとめにして2台目に着手。しかしこちらは外観が割ときれいに見えたものの致命的な破損が…
20210103_231507.jpg

なんとサブ側のVOL軸がぽっきり折れてます…しかもSQL軸も曲がってるようです。他にも写真は撮ってませんでしたがヘッドホン端子も首根っこ付近が割れてました…
仕方ないので無いものは1台目の方からかっぱらって交換(ボリュームは念を入れて内部の接点洗浄剤と接点復活剤を投与)。
錆が気になる1200MHzユニットは、一旦バラして丁寧に錆落としをし、鉄部でメッキが剥がれたっぽいところはROVALでシューッ(笑)
20210103_232201.jpg

本来の色とかなり色味違うけど、いいかw
1990年前後のケンウッドのフロントパネルは、スイッチの押しボタン部の離脱防止になぜかスポンジ(恐らくポリウレタン系)使われてて、コレの経年劣化に悩まされてるユーザーは多数の模様。スポンジの感触など色々確認した上で、ホームセンターで売ってる5mm厚のウレタンシートにしてしまいました。本当は加水分解しにくい材質のが良かったんですが…
20210103_232936.jpg

ユニット再組み立て、2台目への移植を行い動作確認していきます。やはり1200MHz帯はPLLアンロック。メンテナンスマニュアルの手順に従い、VCOの調整を行っていきます。
そして
20210103_233221.jpg

アンロック脱出!挙動は安定しているようです。
VCO回路のトリマー取り替えずに済んだ😅
その他清掃など実施しまして、12月31日無事作業終了♪
20210103_233610.jpg

年明けて1月1日夜に出品手続き完了、あとは入札を待つだけ。
当該出品物

《続く》